つかさ’s blog

時の流れに身をまかせ、人生は死ぬまでの暇潰しだと思っている今日この頃です。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアンテイストの楽しいカフェ体験

フジテレビ「ぽかぽか」で具志堅さんなどが沖縄の良さを語っていました。私も沖縄に行くと必ず行く場所があります。 「カフェくるくま」というところです。 まず驚かされるのが絶景のロケーションです。カフェくるくまは、南城市の高台に位置しており、太平…

葬儀の風習と社会

お盆が近いからというわけではありませんが、お葬式時の話しをしたいと思います。 両親も高齢なので父方のお葬式には私が代理で参列します。父親の兄弟は8人でそれぞれ配偶者がいました。父は兄弟の下のほうなので、年上の兄弟とその配偶者は結構亡くなって…

電化製品の謎:画像のコードとは?

Temuで販売しているコード 通販サイト「Temu」のネットサーフィンも最近の楽しみではあるのですが、外国の電化製品はアンペアの違いで購入はやめておこうと思っています。 そんなとき、画像の右下の白いコードなのですが、何に使うのかなと画像をクリックし…

お盆準備と墓参りの日常

そろそろお盆が近いのでお墓参りの準備をしなくてはなりません。 事前に、自宅のお墓の掃除をしにいきます。毎日暑い日が続いているので曇りの日か午前中に行います。 お盆になったら、親戚のお墓分の竹筒とお花を購入して竹筒に名前を書きます。正式には「…

悲しみと希望の歌声:中島みゆきの影響力

山口百恵さん以外に私に影響を与えたアーティストは、中島みゆきさんです。 アルバム「生きていてもいいですか」を聴いてからというもの「臨月」「寒水魚」「予感」とアルバムが出るたびに聴きこんでいました。そこからそれ以前及び以後のアルバムも聴くよう…

皇室のこと

YouTubeには皇室の話題が多いです。 天皇陛下がイギリスを訪問されたときのお二人の振る舞いは多くの方から賞賛されました。 その反面、真偽のほどが定かではありませんが、眞子様の結婚から始まり、悠仁様のコピペ及び進学問題、邸宅のリフォームなど、皇室…

おすそわけのお返しの心得

近所の畑で作られた野菜のおすそわけを想定し、早速、おすそわけのお返しの方法をインターネットで調べてみました。 その結果、すぐにお返しをする必要はないと書いてありました。かえって相手に気を使わせてしまうからだそうです。 ひとまず安心したところ…

土いじりの効用:心の安定とストレス解消の秘密

近所に今は使われていない畑があるんですが、最近、持ち主とは違う人が畑を始めたんです。どうも持ち主が畑を貸したらしいのです。 他人に家の周りをうろうろされるのも嫌だなと思っているんですが、どうして年を取ると土いじりをする人が多いのでしょうか。…

バレーボール女子予選の激戦(ポーランド戦)

2024年7月28日、パリオリンピックのバレーボール女子予選「日本×ポーランド」を観ました。 第1セット日本、第2セットポーランド、第3セットポーランドでしたが、第3セットの途中で調子が悪い林選手を和田選手に交代させ、点差が離れていたため逆転で無理…

ロックからバラードへ、百恵の軌跡を辿る

山口百恵さんの楽曲は、「プレイバックPart2」や「絶体絶命」のロック調と「いい日旅立ち」や「秋桜」のバラード調に分かれます。熱狂的なファンはロック調がMOMOEのイメージだと思う方が多いと思いますが、私は、どちらかというとバラード調の歌が好きです…

美と哀愁を描く日本文化

映画「日日是好日」を観ました。 初めに感想を言いますが、健康であることや毎日平凡に生きていることなど、当たり前のことが実は大切な幸せであることを気づかされました。 全く予備知識もなく、タイトルが気になったのと主演が樹木希林さんだったのでレン…

バレー男子の負けの敗因

ドイツ戦に負けたことで男子バレーのオリンピックは終わりました。 敗因はミスが多かったこと、自爆です。 特に、西田選手のスパイクミスが多く、宮浦選手に交代しましたが機能しませんでした。 センターもあまり使えていませんでした。特に、小野寺選手のス…

心の叫びと絶望の深淵

今日未明のパリ五輪の開会式を観ていて寝不足になっています。 2024年7月22日、奈良県下北山村のダム湖で5歳の娘と52歳の父親の遺体が見つかった事件の続報を見ました。無理心中直前に児童相談所に「精神的にしんどいので子供を預かってほしい。」と相談して…

ファッション界の真実:プラダを着た悪魔の続編に期待

2024年7月8日、ディズニーが映画「プラダを着た悪魔」の続編企画が進行中であることを発表しました。約20年ぶりのことだということです。 私が観た映画の中でも好きな映画だったので、また楽しみが増えました。 ということで、早速「プラダを着た悪魔」を観…

百恵さんの逸話と強い意志

引退した山口百恵さんへのマスコミの取材攻勢は引退後も続きました。 長男の入園式に際して、車内の子供に強引にレンズを向けたカメラマンに対し、百恵さんが車を降りて平手打ちしたのは有名な話です。 また、文藝春秋の写真週刊誌Emmaの1985年6月創刊号から…

芸能界の転換期を彩る二人の才能

松田聖子さんは、1980年4月に18歳でデビューし、山口百恵さんは、1980年10月に21歳で引退しました。二人は、松田聖子さんが青い珊瑚礁で2週連続1位だった1980年9月25日のTBSザ・ベストテンで共演しています。 その時、百恵さんは聖子さんに対して「おめで…

穏やかな幸せとシンプルな喜び

今日の天気は晴れです。 山形県には大雨による被害が出ていたようで、友人の妹様が山形市にいるので心配でしたが…。 昨日は、塚地武雅さん主演の「ハンサムスーツ」、「梅切らぬバカ」を観てきた流れで「間宮兄弟」をチョイスし鑑賞しました。 映画「間宮兄…

笑いの大切さと現代芸人の課題

子供のときは何が面白かったのか腹を抱えて笑うことが多くあったと記憶しています。 山形県では健康条例なるものができて一日一回笑う努力義務があるそうです。 笑うことが大事なんだろうとは思うのですが、今の芸人という人たちがあまり好きではありません…

破裂音に対する恐怖

破裂音が嫌いです。 特に風船です。子供が風船持っているだけで身体がざわざわします。イベントでの飾付けに風船があったら話なんか上の空になるし、バルーンアートは何が楽しいのか分かりません。 東京ドームで巨人戦のジェット風船の時間が来たときは最悪…

価格と量にこだわる食材選び

毎日暑いと食べるものも麺に偏りがちです。そうめんよりはひやむぎ派ですが、テレビで麺つゆの人気ランキングを見ていたらヤマキめんつゆ1000mlが1位でした。 私もこれを使っていて、1位だから使っていたのではなく、いろいろ試してたどり着いたのです。そ…

山口百恵の決意表明、精一杯さりげなく生きる

山口百恵さんの大ファンでした。 1979年10月20日に大阪厚生年金会館のリサイタルで「私が好きな人は、三浦友和さんです。」と恋人宣言をします。 1980年10月5日に日本武道館でのファイナルコンサートがありました。 下記がコンサートを締めくくった言葉です…

期待の続編と注目作品

今後、公開が予定されている映画・ドラマをまとめてみました。 楽しみで仕方ありません。 ・劇場版「ドクターX」2024年12月6日公開 ・スペシャルドラマ「グランメゾン東京」2024年冬放映 ・劇場版「グランメゾンパリ」2024年冬公開 ・映画版「ダウントン・ア…

飲酒と喫煙による五輪辞退に対する考察

パリ五輪体操女子日本代表主将の宮田笙子選手が飲酒と喫煙が判明し、五輪出場を辞退したことについて私見を書きます。 反省文を書く程度で良いのではないかとの意見があります。この場合、会社で言えば戒告となり公表するとしても匿名です。 日本体操協会は…

皮膚ケアの新しい選択肢:白色ワセリンの効果

昔からかゆみを感じることが多く、日ごろから顔や首回りを掻くクセがあったんです。 当然、リンデロンのようなステロイド抗炎症薬やかゆみ止めのムヒなどは手放せない状態が続いていたし、皮膚も引っかいた痕が多少残っていました。 ある日、白色ワセリンを…

閉鎖病棟のヒューマンドラマ:悲劇から希望への旅

「閉鎖病棟それぞれの朝」を観ました。閉鎖病棟というタイトルとパッケージにある笑福亭鶴瓶さんの写真が気になりレンタルしました。 主人公は梶木秀丸。妻や母親を殺害したことで死刑判決を受けた元死刑囚で、笑福亭鶴瓶さんが演じています。映画の冒頭に映…

猪苗代観光ホテル宿泊記

シャワーが弱い施設だとなんとなくがっかりしませんか。でも勢いが良すぎるシャワーならどうでしょう。ありがたくてちょっと笑ってしまいます。 今は強いシャワーの猪苗代観光ホテルに宿泊中。猪苗代湖が見える見晴らしの良い部屋です。 お風呂は広くて適温…

イヤーワームとは?音楽が頭から離れない現象

今日は暑くなりそうです。 今から避暑地に出掛ける予定。車で聴く音楽を整理してmiletさんの「hanataba」を聴いていたら頭の中でリフレインしてます。 この現象をイヤーワームと言うそうです。特定の楽曲やメロディが頭の中で繰り返し再生され、離れにくい状…

歯磨きの効果と歯科健診の必要性

集団健診の通知を見ると頭に浮かぶのが協会医師と地域病院の結託です。協会が再検査を多く出せば、該当者はその地域の病院に行くようになるわけです。その真偽はわかりませんが、昨今、歯科健診も始まり今度は歯医者と結託かなどと考えてしまいます。 以前、…

運気と赤い下着:縁起の良い色の意味と効果

人と話していると「運」の話題になることはありませんか。「あれは運が良かった。」とか。私自身もトイレ掃除をしているときは、運が良くなるように念入りにと何気なく考えていることに気づきます。 その時、赤い下着の話になったんです。赤色は、縁起の良い…

勤勉の精神とは?日本人の働き方について考える

定額減税の給付金対象者の割合(年金受給者除く。)を見て無職の割合に驚き、日本国憲法第27条1項勤労の義務はどこに行ったのかと疑問がわきました。 ところで日本人はいつまで働けば良いのでしょうか。 高齢者雇用安定法により、65歳又は70歳と義務と努力義…