つかさ’s blog

時の流れに身をまかせ、人生は死ぬまでの暇潰しだと思っている今日この頃です。

経済変革とテクノロジー: 飲食業界のサービス革新と課題

今日(7/14)は大切な記念日なので外食の予定です。楽しみ!

以前、三大ファミレスと言えば、ロイヤルホストすかいらーく及びデニーズでした。その後、すかいらーくがガストに変わって低価格を打ち出し、すかいらーくグループはジョナサンやステーキガストなど店舗数を増やしていって独り勝ちしているように見えました。

しかし、ガストだけの話ではありませんが、低価格競争がデフレを生み日本の賃金が上がらない要因になっていったと考えています。さらに、コロナで飲食店の利用が減少するとともに、お客様との接触をさけるためのセルフレジや配膳ロボットの開発が進みました。

こういった設備投資に加え、人件費を削ることによってサービスの低下を感じるようになった昨今、サイゼリヤの設備投資にあまりお金をかけないでコストを下げ、価格に反映させる取組みが注目されるようになりました。

が、お客様が紙に書いてオーダーするサイゼリヤがセルフオーダーを導入するとのニュースを見ました。しかもタブレットではなく、スマホで。(予定)

他のお店でもスマホQRコードを読み込んでオーダーする方式をやっていますが、この他人(自分)のスマホを使わせる(使う)点が私には引っ掛かります。

クーポン利用でコンビニ等でスマホをかざす、又は財布代わりにするといった自分にメリットがある使い方とはちょっと違うような感じがします。

デフレを解消しようと価格が高騰していっている中、飲食業界が今後どのように変遷しているくのか見守りたいと思います。